HOME › 2019年台風19号災害 ›
長野県支援活動12月10日

長野県支援活動12月10日
NPO法人Vネット
農業ボランティアプロジェクト
昨日、夕方のミーティングで「被災から2ヶ月となる12月12日までのニーズにはしっかり対応して、活動を終えようと思います。」とお伝えさせていただきました。
最も農業被害の大きかった津野地域からのニーズが少なくなり、フェーズも変化してきたと判断したためです。
さて、
今日の午前中は、残りの「根っこ等の搬出」を進めていましたが、お昼、「10本ほどの伐採、抜根をやって欲しい。」との連絡が入りました。
早速移動して対応。
4本伐採し、それも含めて10本ほどの抜根。
少し作業が残ったので、明日の作業に…。
と、また10本ほどの伐採・抜根作業の依頼が…。
当初の活動予定を12月9日までとしていたため、作業スタッフは少ない状況ですが、なんとか被災から2ヶ月までのニーズにはしっかり対応しようと思っています。
明日の12月11日、白川村からご参加の皆さんも含め、どうぞ宜しくお願いします。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。