2015年関東・東北豪雨災害茨城県筑西市支援活動

発災日:2015年9月9日~11日
活動期間:2015年9月12日~9月24日
活動地:茨城県筑西市
現場状況:鬼怒川が氾濫し、筑西市から常総市にかけて多くの浸水被害が発生。筑西市の鬼怒川沿いの船玉地区で家屋約20軒と農地被害、川島地区で家屋約30軒の浸水被害があった。しかし報道の大部分が常総市であったため、常総市には多くのボランティアが殺到したが、筑西市の被害は知られることなく、ボランティアは全く集まらなかった。
支援内容:Vネットは自治会や地元青年会と連携し、筑西市船玉に拠点を置いて「船セン(船玉災害ボランティアセンター)を立上げて支援活動を実施した。全国各地から集まった延べ約200人(人日)のボランティアにより、家屋の清掃、農地の応急手当てを完了させた。

