スライド1
スライド2
スライド3

長野県支援活動11月25日

長野県支援活動11月25日
長野県支援活動11月25日
NPO法人Vネット
農業ボランティアプロジェクト

今日は朝からいろんなニーズに対応(ニーズの種類が増えてきました)。

先ずは、斜めになったりんごの木の補正。
①瓦礫の中から布団を探し、りんごの木を痛めないようにクッションとして使い、それをロープを巻きます。
②重機で引っ張り、まっすぐより少し余計に引いたところで一旦止めます。
③りんごの枝を支える「よう木」を枝にクロスさせてかけ、再び倒れないようつっかい棒にします。
④ゆっくり重機の力をゆるめ、上手く立ってたらOK(*^^*)
りんご農家さんにもお手伝いいただき、上手く完了(*^^*)
長野県支援活動11月25日
長野県支援活動11月25日
次は、瓦礫や木の根などの運搬。
重い瓦礫を運ぶのに、畑の中から道路際までの距離が長いため、重機で運搬車に積み込んで運びました。
また、コンクリートのかたまりは重機でそのまま運んで直接ダンプへ。

そして今日も、りんごの木の追加伐採依頼が入りました。
かなりの本数をチェンソーで切り、根の除去は重機で対応。

さあ、明日も頑張ります‼️
同じカテゴリー(2019年台風19号災害)の記事画像
復活りんごが届きました(*^^*)
長野市の被災地からお礼のメッセージが…
2019年台風19号災害長野県支援活動
長野県支援活動最終日12月15日
長野県支援活動12月14日
長野県支援活動12月13日
同じカテゴリー(2019年台風19号災害)の記事
 復活りんごが届きました(*^^*) (2020-08-09 19:41)
 長野市の被災地からお礼のメッセージが… (2019-12-16 12:45)
 2019年台風19号災害長野県支援活動 (2019-12-15 23:20)
 長野県支援活動最終日12月15日 (2019-12-15 20:54)
 長野県支援活動12月14日 (2019-12-15 04:48)
 長野県支援活動12月13日 (2019-12-14 05:08)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。