スライド1
スライド2
スライド3

長野県支援活動11月21日

長野県支援活動11月21日
長野県支援活動11月21日
NPO法人Vネット
農業ボランティアプロジェクト

まだまだニーズ(要請)が続いています‼️

今日は、プレハブ倉庫の解体とりんご畑からの廃棄物搬出、りんごの木の伐採を続けました。

そして、松代地域から「床下の泥出しもしていないから見て欲しい」との依頼も入りました。
まだこういう不安を感じてる方がみえるんですね。
どうも、対応した方があまり詳しい方ではなかったようで…。
「作業が初めてのボランティア」でも上手く対応できるようなマニュアルが必要ですよね。

さて、
りんご畑の一般ボランティア受入れについては、家屋の作業が収束の方向となっているため、明日あたりから増えるのではないかとのことでした。
今週末、一気に作業が進みますように…。

今日も飛騨地域や愛知県、そして地元長野県内から応援にお越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました。
私のミスで、作業前安堵作業後の写真を忘れてました。
お許しくださいm(_ _)m
長野県支援活動11月21日
ということで、
写真は、現在の千曲川破堤現場と夕方のミーティングの様子です…(^_^;)
長野県支援活動11月21日
さあ、
明日も頑張ります‼️
同じカテゴリー(2019年台風19号災害)の記事画像
復活りんごが届きました(*^^*)
長野市の被災地からお礼のメッセージが…
2019年台風19号災害長野県支援活動
長野県支援活動最終日12月15日
長野県支援活動12月14日
長野県支援活動12月13日
同じカテゴリー(2019年台風19号災害)の記事
 復活りんごが届きました(*^^*) (2020-08-09 19:41)
 長野市の被災地からお礼のメッセージが… (2019-12-16 12:45)
 2019年台風19号災害長野県支援活動 (2019-12-15 23:20)
 長野県支援活動最終日12月15日 (2019-12-15 20:54)
 長野県支援活動12月14日 (2019-12-15 04:48)
 長野県支援活動12月13日 (2019-12-14 05:08)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。