能登半島地震支援活動1月27日

【能登半島地震支援活動1月27日】
お風呂の次は、
「洗濯したい」
というご希望に対して、
避難所への洗濯機設置。
この避難所にも設置して欲しい
との要望、多いです。
「金沢まで洗いに行ってる」
という方も多いんですね。
片道2時間半、
往復で5時間+洗濯時間。
そのような悩みにお応えするため、
・洗濯機3台
・1,000リットルのタンク2個
・ポンプ
のセットに、
給水車を仕立てて給水。
被災された方の笑顔が増えますように…(*^^*)





僕は、
ちょっとしたアクシデントで、
買い物のため羽咋市・津幡町まで2往復…(^_^;)
口座名義:特定非営利活動法人Vネット
●ゆうちょ銀行二四八(記号12440,番号35007441)普通預金3500744
●大垣共立銀行高山支店普通148464
●飛騨信用組合七日町支店普通0813498
●高山信用金庫桐生支店普通0158662

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。