高山市朝日町災害支援活動7月13日

川上哲也

2020年07月13日 21:24


NPO法人Vネット
高山市7月豪雨災害支援活動
7月13日

【作業内容】
・重機による泥の除去
・家屋内の泥除去仕上げ
・家屋内の泥除去
・家屋内水はけが悪い部分の処理






【作業人数】
・Vネットメンバー:3名
・協力メンバー:9名
・その他近隣の皆さん
・応援の大型扇風機君

【所感】
朝のミーティングで雨が降っていない日は初めてだったかも。
今日も一日ケガなく作業ができますように…。

今日は、昨日に続き家屋内作業を2班に分けて作業開始。
泥除去の仕上げを行うお宅では、大型扇風機で乾燥させていたのですが突然停電に…。
がっかりしていてもしょうがないので、乾いている部分の土を丁寧に除去。

新たなニーズを確認しに行くと、「重機、今から入れられないか」と…。
そこで早速、重機作業も開始。
手作業で進めていた泥の除去が格段にスピードアップしました。
汗だくになっていた皆さんの顔がニコニコに…。

お昼は、西洞地域の皆さんがカレーライスをご馳走してくださいました。
「美味しかった~」(*^。^*)
美味しかったのでおかわりしちゃいました。

昨日からかかっている泥除去のお宅では、
いくつかの部屋で床を切って泥の除去を行うことになりました。
外見では大丈夫そうに見える床下。
「私の家は床下浸水だから大丈夫」と思っていると、
実際には大変なことになっている場合もあります。
不安な方は是非ご連絡ください。(090-8862-7999川上)

朝日町の皆さま、ボランティアの皆さま、そしてご支援いただく皆さま、
今日も一日、本当にありがとうございました。
朝日町の皆さんのあったかい気持ちに支えられて、明日も頑張れそうです。

明日も一歩前進できますように…。

活動に関するご質問等は
090-8862-7999川上哲也へ。

※この事業は、ジャパン・プラットフォームから助成をいただいています。

NPO法人Vネットの活動にご協力をお願いします。
大垣共立銀行高山支店
普通148464
特定非営利活動法人Vネット
※Vネットは「認定NPO法人」となりました。寄付金は税制優遇措置が受けられます。

関連記事