長野県支援活動12月2日

川上哲也

2019年12月02日 22:41


長野県支援活動12月2日
NPO法人Vネット
農業ボランティアプロジェクト
(現地スタッフからの報告)

今日は4現場に分かれての作業となりました。

①よう木小屋の解体
よう木小屋の解体作業では、継続中だった大きな木製小屋の解体が完了となりました。
もう一つの継続案件は工具の部品を待って明日、行う予定です。

②わい性リンゴ畑のワイヤー切り
ワイヤーを使用して栽培しているリンゴ畑で、片付けのためワイヤー部分をカット。
依頼分は完了となりました。

③提外果樹園の伐採作業
今日は依頼のあった伐採のうち、約半分が完了。
雨が降り出したため、続きは明日行う予定です。

④個人宅の塀(石)運び出し
堤防決壊現場の近くにある個人宅にて、水流で壊れた塀や石の運び出しを重機とダンプで行いました。
ダンプで1回分運び出したところで雨が振り出し、集積所もぬかるみ始めたため、ダンプがはまる前に作業を終了させました。
続きは天候を見ながら、行う予定です。

雨のため午後の作業は中止となりましたが、それぞれの現場で順調に作業を進めることができました。

明日は晴れ間が見えるとのこと、作業も順調に進み始めますように。

今日も一日ありがとうございました。

関連記事