長野県支援活動11月21日

川上哲也

2019年11月22日 06:04


長野県支援活動11月21日
NPO法人Vネット
農業ボランティアプロジェクト

まだまだニーズ(要請)が続いています

今日は、プレハブ倉庫の解体とりんご畑からの廃棄物搬出、りんごの木の伐採を続けました。

そして、松代地域から「床下の泥出しもしていないから見て欲しい」との依頼も入りました。
まだこういう不安を感じてる方がみえるんですね。
どうも、対応した方があまり詳しい方ではなかったようで…。
「作業が初めてのボランティア」でも上手く対応できるようなマニュアルが必要ですよね。

さて、
りんご畑の一般ボランティア受入れについては、家屋の作業が収束の方向となっているため、明日あたりから増えるのではないかとのことでした。
今週末、一気に作業が進みますように…。

今日も飛騨地域や愛知県、そして地元長野県内から応援にお越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました。
私のミスで、作業前安堵作業後の写真を忘れてました。
お許しくださいm(_ _)m

ということで、
写真は、現在の千曲川破堤現場と夕方のミーティングの様子です…(^_^;)

さあ、
明日も頑張ります

関連記事