南越前町支援活動
【南越前町支援活動】
南越前町の道路が寸断されていた地域では、この時期になっても(被災から10日以上経っても)厳しい状況が残っていました。
被災された皆さまには心からお見舞いを申し上げます。
ボランティアとして駆けつけてくださった皆さんを被災世帯に案内して対応を進めたのですが、
残念ながら「解体」を選択せざるをえない家屋も…。
「家財だけ運び出してくれたら、そこまでの作業で良いよ。後は壊すから…。」
という言葉には本当につらい気持ちになりますが、
被災された方のつらさ、
家を解体する決断をされた方のつらさは、
自分達ではわからないほど大きなものだろうと思います。
また、
「昔はここに住んでいて、今は他県で暮らしている。」
という方の場合、
被災者生活再建支援法などの公的な支援(補助等)が受けられにくいため、
自己資金で全て対応しなければならなくなるケースも…。
公的な支援、ボランティアによる支援について、
再度見直すべきと感じる点もありました。
現在、
石川県小松市、埼玉県鳩山町の被災地に対する支援(送風機42台の提供)も続けていますが、
被災された全ての地域で、
一日も早く元の生活が取り戻せますように…。
もし可能でしたら、
無理の無い範囲でVネットの活動を応援してください。
口座名義:特定非営利活動法人Vネット
●ゆうちょ銀行二四八(記号12440,番号35007441)普通預金3500744
●大垣共立銀行高山支店普通148464
●飛騨信用組合七日町支店普通0813498
●高山信用金庫桐生支店普通0158662
関連記事